りーらいブログ

りーらいと申しますc(´▽`と⌒c)つ アイコン ましら様
  最近クリアしたゲームや、読んでいる本の詳しいリストは、
Twitchのページに掲載中です。⇒https://www.twitch.tv/rirai01/about
右手にコントローラー、左手に本を携え
モーニング娘。を歌い踊りながら、英語の勉強中です。

Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Amazonのアソシエイトとして、りーらいは適格販売により収入を得ています。

2012年11月


友達にもらった!クッキー大好きはむはむ。

IMG_4114
IMG_4119

しのびねぇ。

こんばんはー!
妊娠9か月になりましたりーらいです。
もうすぐ臨月じゃぁぁあああうぉぉおおおお
さすがにお腹が大きくなってきてベタに靴下が履けません!
いや、履けるけどさwwww
一人でおっとっとー!を繰り返しててコントみたいです、りーらいさん。
ここにきて、もっと運動しなきゃ!と、スクワットを始めたら
今日は筋肉痛で足がぷるぷるしています。
スクワットで骨盤が広がるらしいんだが、私それ以前の問題のようなwwww
慣れるまでがんばるじぇー

読んだ本の紹介がおっついてない。
随時更新は読書メーターでしておりますゆえ、よろしくお願いします。

今日読了したもの。
10分あれば書店に行きなさい (メディアファクトリー新書)
10分あれば書店に行きなさい (メディアファクトリー新書)

齋藤孝さんは苦手意識があったけれど
今回は読んでて気持ちが良かった。
本への愛が溢れてる人を私が好きにならないはずもなく。
とりあえず書店に通うぞぉおお!って思ったのは置いといて、
一番実戦したくなった項目は
人との待ち合わせ場所を本屋さんにしませう
どちらかが遅れたってへっちゃら~♪
むしろ店内を見て回りたいがゆえに、
約束時間より早く到着するのがクセになるかも。
なぜ思いつかなかったのか!画期的だわ!!!ぐふ。

コメントお返事
Uさん
コメントありがとうございます。森博嗣!!!4、5作品読んでてもっと読んでみたい作家さんです。オススメありがとうございます。エッセイもたくさんあるみたいなので気になりますなぁ(・ω・)

ちょっと読み始めただけでしあわせ。
なにこれすごい。
斎藤一人さんの考え大好き。
はふん///



コメントお返事。

ゲインさん
ジェイク編まだやってないので楽しみです!!まさかあの人の子供なんてまだ半信半疑!!!

道明寺虎太郎さん
どうも!スーパーウーマンです!!お褒めの言葉、ありがとうございます。速読で違う世界も見てみたいですな。

iPhoneから投稿。

小川洋子が気になる今日この頃。
書店でラスト1冊の新刊が私を読んでいr・・
と思って手に取ったけど、あまり知らない作家さんの単行本を衝動買いする勇気もなく。
ことり
ことり

というか、小説の単行本自体、滅多に買わない。
何故だろう。ビジネス、自己啓発の単行本はぽんぽんゲットするのに。
たぶんそういうのはすぐ読めるから。
読みたくてたまらなくてその日に読み始めて、その日に読み終わることも少なくない。
でも、小説は時間かかるのでなかなか読み始めない。だから買わない。
ついでに図書館通いで育ってきた。うむ。
解決した。

小川さんは、梨木香歩のイメージと近い。静かで透き通った世界観。
作家さんごとのイメージってなんとなくあるよね。自分の中で。
さらさら読めちゃうミステリー(宮部みゆき、東野圭吾)、摩訶不思議な世界(恩田陸、森見登美彦、恒川光太郎)、会話のテンポ&言葉遊び(伊坂幸太郎、西尾維新)、ホラー&ミステリ(貴志祐介、乙一)、活字に溺れたい文章の気持ちよさ(京極夏彦、村上春樹)

あーん考えてたら他にもいろいろ当てはめたいけどこのへんで

小川さんは博士の愛した数式で有名かしらん。
博士の愛した数式 (新潮文庫)
博士の愛した数式 (新潮文庫)

私の一押しはこちらっっっ
猫を抱いて象と泳ぐ (文春文庫)
猫を抱いて象と泳ぐ (文春文庫)

チェスの天才少年の話。
これが囲碁だったらもっと嬉しかったんだk(ry
最後は、ふつうのチェスじゃないんです・・・
是非読んでみてくだしあ。ぞくぞくするお。

小川作品、他はまったく知らないので何読もうか迷うのぅ。
こ、この辺・・・??
ミーナの行進 (中公文庫)
ミーナの行進 (中公文庫)
最果てアーケード
最果てアーケード
人質の朗読会
人質の朗読会
薬指の標本 (新潮文庫)
薬指の標本 (新潮文庫)

そうそう、流行りモノも大好きですぐ読みたくなりまつ!
悪の教典 上 (文春文庫)
悪の教典 上 (文春文庫)

発売当初は評判いまいち?と思ってたけど
映画化されたら盛り上がるねぇ。
貴志さんは青の炎クリムゾンの迷宮を読んでから
全作品制覇すると決めているので、これも間違いなくいつか読む
黒い家もしつこく人に勧めたい。
ぞわぞわぞわぁぁあああああ
そして、新世界よりは単行本で上下手元にあるけど積み本に。
まさかアニメ化するなんて。見たことないけど評判上々のようですな。

青の炎 (角川文庫)
青の炎 (角川文庫)
クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
黒い家 (角川ホラー文庫)
黒い家 (角川ホラー文庫)
新世界より 上
新世界より 上

買っちゃったのは道尾秀介!!
カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)
カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)

こちらも映像化の波に押されて
月9を見てから石原さとみが好きすぎる。
あ、でも実写が表紙の文庫は大嫌いなので
古本屋で探してきまんた。
なんであれ今までのと2パターン用意してくれないのだろう
アニメ化されたからってアニメ絵が表紙にくるのもムキィィィイってなる。
せめて帯だけにしてください。
道尾さんはシャドウだけ読んだことあるんだけど、
本屋で働いてたときに向日葵の咲かない夏があまりにもバカ売れして
あまのじゃくなので読むもんか、と思って読んでなかった。
最近だと王様のブランチで紹介されてたノエルが気になる。

シャドウ (ミステリ・フロンティア)
シャドウ (ミステリ・フロンティア)
向日葵の咲かない夏 (新潮文庫)
向日葵の咲かない夏 (新潮文庫)
ノエル: a story of stories
ノエル: a story of stories

あとゲットしてきたのは村上春樹
処女作の風の歌を聴けを再読して、1973年のピンボールも読了。
シリーズで人気が高い羊をめぐる冒険の上下巻をついにゲットだじぇ
カフカ1Q84ねじまき鳥も未読とか、私どんだけ幸せなの。吐血しそう。
エッセイも短編も翻訳物も読んでないのだらけ。
死ねない。全部読むまで死ねない。

風の歌を聴け (講談社文庫)
風の歌を聴け (講談社文庫)
1973年のピンボール (講談社文庫)
1973年のピンボール (講談社文庫)
羊をめぐる冒険(上) (講談社文庫)
羊をめぐる冒険(上) (講談社文庫)

最近ハマった三浦しをんの本は今回、図書館で。
仏果を得ず
仏果を得ず

本屋大賞をとった舟を編むももちろん気になったけど
友達が絶賛してたこちらから。
エッセイも読む気満々で新刊の本屋さんで待ち合わせ買いそうになった。
手元にあるのは乙女なげやり

舟を編む
舟を編む
本屋さんで待ち合わせ
本屋さんで待ち合わせ
乙女なげやり (新潮文庫)
乙女なげやり (新潮文庫)

次、本屋さんに行ったら~
何度も立ち読みしてるこれゲットするんだぁ
読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門
読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門
 
本に関する本は何冊読んでも飽き足らず。
何冊か読んでて、速読はもういいやってなった。
私は読みたい本を好きなように読む。
内容は人間忘れるものなの。恐れることなかれ。
アウトプットを小まめにしよう。読書メーター、ほぼ日手帳、ブログ。
図書館で借りるな!もよく言われるけど、これはまだ利用中。
名作を古本屋で100円でゲットしてホクホクしたり、
図書館で予約して読んだり、新刊と偶然の出会いを楽しんで購入したり
誰かのお勧めを借りたり、昔買ってずっと積んでた本を急に読みたくなったり
ベッド横に並んでる元気が出る本をまた最初から読み返したり
私の読書はくるくる展開しちょります。

今は、それがただただ楽しいので、しばらくこうやって読書していくでよ

↑このページのトップヘ