りーらいブログ

りーらいと申しますc(´▽`と⌒c)つ アイコン ましら様
  最近クリアしたゲームや、読んでいる本の詳しいリストは、
Twitchのページに掲載中です。⇒https://www.twitch.tv/rirai01/about
右手にコントローラー、左手に本を携え
モーニング娘。を歌い踊りながら、英語の勉強中です。

Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Amazonのアソシエイトとして、りーらいは適格販売により収入を得ています。

カテゴリ: ドラゴンクエストシリーズ


2021.10.08 (金)

作曲家、すぎやまこういち先生の訃報を知る。
息子はドラクエビルダーズ2で、すぎやま先生の曲と出会った。
私が1周しかクリアしていないそのゲームを
彼は4周した。
初めて一人でクリアしたゲームだった。
ただただ夢中で、ビルダーズの世界にのめり込んでいた。
テレビのバラエティ番組でドラクエの曲がかかると、
これビルダーズだ!!!と反応するようになった。
実際は、ドラクエ1や2の曲なんだけど、息子にとってはビルダーズの曲なのだ。
東京オリンピックのときも、イントロで気付き、一緒に大喜びした。

IMG_4287
IMG_4286

上が最近描いたキラーマシンで、下は初プレイの頃に描いたもの。

ゲームのOPに出てくる『音楽 すぎやまこういち』という大きな文字。
ひらがなというのも手伝って、堀井さんの名前より先に覚えた。
すぎやまこういちさんは凄い!!!と満面の笑みで言うようになった。
2周目は全て実況動画として撮ったので、
彼がよくBGMを口ずさみながら
ゲームをプレイしているのが記録として残っている。
(現在、うpしているのはモンゾーラ編のみ)
8年間というまだ短い年月の中で、何百時間も
すぎやま先生の曲と共に過ごしたのだ。

ぽこさんに、すぎやま先生の訃報を伝えた。
ぽかん、としていた。
死というものは理解し始めているが、
遠くの人の死は、現実味をおびていない感じで。
自分にとっては、美空ひばりさんの死が、大人になってから実感したものだった。
え、こんな凄い人と、同じ時代を生きたことあったんだっけ・・・?
でも、ニュースで訃報やっていたの覚えている気もする。。
悲しみは、後から突然やってくるかもしれない。
でも、ぽこさんの人生に少しでも、
すぎやま先生と生きた記憶が残っていれば嬉しい。
そして、私たちはまた、先生の曲たちと共に
前を向いて生きていこう。

ご冥福をお祈りいたします。


くぽ~

2016-08-24-12-55-26

スクエニカフェのアルトリアに行ってまいりました。

⇒たべる

2016-08-24-12-57-10

ビビちゃんのぬいぐるみが売ってたよ
ライトニングのネックレスも綺麗だったなあ。
それから、ニーア、ブレイブリーデフォルト、Saga系、
勿論、ドラクエのグッズもたくさん。
平日で空いていたけれど、外国人率が高かった。
金髪で青い目の少女が、はにかんでチラチラ見てくるの。
君はファイナルファンタジーの世界から出てきたのかい。

スクウェアエニックスの会社もすぐ近くにあるのね。
ここで数多くの名作が生まれたのかぁ、と、
少しだけ感慨深くなりました。
その後、徒歩で新宿駅を目指す途中、歌舞伎町のあたりを偶然通り
ゴールデン街を初めて目にしました。
そこには、龍が如くそのままの世界が広がっていて
脳内で、ここがおかまバーの聖地・・・・・!(違) 
と、また一人感動したのでした。

渋谷ヒカリエで開催されている、ドラクエミュージアムにも足を運びました。

2016-08-24-15-10-26

ドラクエ4~6の世界観がジオラマで再現されていて、
私は、このコーナーが一番グッときました。

2016-08-24-15-05-37

小さいのにとにかく細かく作り込まれている。
パパスのあのシーンや、結婚相手を選ぶあのシーン、
名シーンがこれでもか!と盛りだくさんです。

スライムカレーは、見た目とはうってかわって
甘~い優しいカレーでした。美味しくてペロリ完食。
個人的にはカナヘイちゃんとのコラボ商品もあって幸せでした。

2016-08-24-15-57-41

ドラクエ4をクリアしたことがない。手元にないのが悔しくて
次の日、迷わずポチる。
『状態がすごく良い』中古品を選んだら、
まさかのほぼ新品。外も中も傷一つない。なにこれ怖い。

image

ヒーローズのおかげでミネア&マーニャにも
アリーナ&クリフトにもすでに思い入れがすごくある。
今度こそ、最後まで遊んで世界を救うんだ!

2016-08-27-14-54-57

2016-08-27-14-54-01






\\ 私 だ //

DARK SOULS III 特典無し
フロム・ソフトウェア
2016-03-24


私だったのか・・・。
ということで、ダークソウル3クリアしました

筋肉万歳\\٩( 'ω' )و ////
今回も安定の筋肉ガン振りでした。
奇跡なんてなかった。
(あ、レイトンの奇跡の仮面もクリアしました)
奇跡なんてなk(ry

武器は、イルシールの直剣が強くて大好きでした!
これがわりと序盤で敵から手に入るものなんだけど、
+5の最高まで鍛えてラスボスも撃破。
もう一つの脳筋武器は、流刑人の太刀。 
これがグニャンて曲がっててね、好き(●^v^●)
曲剣だーい好き。
無名の王は、これで倒しました。
動画にしたので貼りまーす!
(初見撃破と言ってますが、初撃破の言い間違い)

  

図らずもブラッドボーンの動画と同じ魔女っ娘帽子をかぶっている。
ローレンスのときは炎耐性を上げるために。
無名の王のときは雷耐性のために。

NPCのイベントは、自分が白になって助けにいってあげるのが楽しかった!
アンリさんの世界のエルドリッチ戦がね、熱かったな~。
シーリスとユリアは敵対してしまったので
2周目で楽しんでおります。もう青い舌なんて捧げないぜ、夏。
ジークさんはエレベーターが上に行く方法がわからなくて
そのイベントだけ手遅れだったので、これも2周目でデーモンの共闘成功♪
某ボス戦でムービー入るらしいので楽しみにしときやす。
今は、踊り子の双魔剣を愛用中。紫と赤の双剣で乱舞乱舞~楽しい(●^o^●)
PS+に加入して、マルチプレイを開始したので
一緒に遊べる人、遊んだってくださーい!


そして来週は、ドラクエヒーローズ2。

\\一寸先はパルプンテ!!!!//
IMG_1244




1作目は発売日から遅れてプレイしたのだけれど
予想以上に楽しかったので、2作目は予約~♪
またしょこたんアリーナを使うぞっ
新キャラのマリベル、ククールも楽しみねーん。

 \\ザメハ!!!!//
  

ドラクエ6は放置気味なのごめんハッサンw
テリーも強いらしいから、今度は使ってあげたいのぅ。
最近、ドラクエ3の駅伝がテレビ放送で企画されて
ニコ生での放送を見てました。(テレビでやるのは今月25日)
いやぁ、ほとんど見ちゃったよね、ドラクエ3。
未クリアなんだよね、3と6。
ゲストで来ていたしょこたんは相変わらずドラクエ詳しくって、
ニコ生のコメントも楽しくって、結局最後まで見てしまった。
せっかくバラモス倒して世界が平和になったと思ったのになんちゃらかんちゃらぁああああああ
この台詞誰が考えたんwwwwあと金属wwww
私も今年こそドラクエ3と6のクリアを目指します。

 



IMG_1213

 
積みゲーとの兼ね合いで、新作ゲームもスルーが多い昨今。
楽しみにしてたけど、評判がいまいちなのもあるし、好評なのもある。
どちらにしろ買うの楽しみなんだなぁああああ

ベヨネッタ2
Fallout4
シュタインズゲート0
幻影異聞録#FE
アサシンクリードシンジケート
グラビティデイズ
龍が如く極、0
ドラクエビルダーズ
ライフイズストレンジ
スターオーシャン5
アンチャーテッド

 
え?どれもこれもオススメ?
わしかて、どれもこれもやりたいんじゃぁあああああ。・゚・(ノ∀`)・゚・。wwwwwww

今日も今日とて、1本1本楽しみまーす!

あ!ペルソナ5の発売日が決まりましたね!!

ペルソナ5 [PS4]
アトラス
2016-09-15


 
FF15にぶつけてきたぁああああああ


 
9月10月幸せじゃぁあああああああああ 
これでドラクエ11が11月だったらどうしよぉおおおおおおおお
 

やっと本の話題です。

IMG_2333

春樹の新刊 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すりすり。
村上春樹のエッセイに弱いです。村上ラヂオは1と2も読了。

『きみに贈る本』は、どこかで見たことあるイラストだと思ったら
今井杏さんだった。LINEのスタンプにコップ、お皿を買い集めるほど好きである。
まぁそれは置いといて。
中村文則さん!円城塔さん!この2人の変人が大好きで(失礼)
朝井リョウさんの明るさも大好きで
山崎ナオコーラさん、窪美澄さんは気になる作家。
佐川さんはごめん全然知らなかった。
ということで、即買い。

新聞に掲載されていたらしく、堅苦しい本も多いのだけれど
作家が好きな本を語るというのは、やはり良いですな~。
読みたい本がまーた増える。

そういえば、本屋大賞の1位と2位の本をばあちゃんが先に読んでいました。
膵臓の方が泣けた~めっちゃ泣けた~と言っていました。
やはり泣ける話なのか。
わしゃ泣かんぞ。泣かんからな!


 

↑このページのトップヘ